fc2ブログ

やねよ~り たかい~♪

 こいの~ぼり~ 

5月5日はこどもの日
こいもぼりのお菓子が出来ました


ゴールデンウイーク  

なんですが・・小学校などでインフルエンザが流行中・・

みなさん手洗いうがいなどして予防しましょう

お休みの方もお仕事の方も・・
充実した日々になりますように


こいのぼり

広島菓子博2013開催中!

ほぼ4年に1度、全国各地で開催されている日本最大のお菓子の祭典
全国菓子大博覧会 


今年がその年
4月19日~5月12日までの期間 広島で、広島菓子博2013が開催されています

たくさんのお菓子・イベントなど盛りだくさんのお菓子の大博覧会
ぜひ、足を運んでみてください

詳しくは上をクリックしていただき広島菓子博2013のホームページでご覧下さい

ベアレンビアフェスタ in 野田村

地震や事件が多発していますね。。もうなにもおこりませんように・・

さて・・
うれしいお知らせです

5月12日
岩手の地ビール
あのベアレンさんのビアフェスタが野田村で開催されます


前売り券は2000円
この日限定のビールジョッキ付きです
野田村の山葡萄を使った特別ビールも登場

行かなくちゃ~飲まなくちゃ~


飲まない方の入場は無料
フードコーナー(野田村のおいしいものいっぱい)やキッズコーナーもありますので親子で楽しめますよ

*ビールを飲まない方だけの入場は出来ません
*酒類の持込は禁止
など注意事項もありますので事前に確認をお願いします

盛岡からの会場直行バスも用意していただけるようです
かなりお得なバスとなっております

詳しくはベアレンさんの公式ホームページをご覧下さい


ベアレンさん



NHK現地発明日へブログ 塩田君ありがとう あまちゃん アミューズさん

よくばったタイトルになってしまいました

4月から朝ドラで 【あまちゃん】 の放送が始まりました

舞台は久慈市
ご覧いただいているしょうか

いつもみている景色や方言(笑)
エキストラで知っている方々もたくさん映っていろので、みていて2倍楽しいです


オープニングの三陸鉄道が走っているところは、たぶん久慈から野田村へ向かっている線路で、もろに私が高校時代に通学していた所だと思います

よーくみたら家もうつってたりして(笑)


ぜひぜひご覧下さいね~

三陸鉄道南リアス線も一部復旧
乗車しにおこしください



さてさて、NHK現地発 明日へブログで、

野田村に1年間住んで支援してくれた塩田君のことについて書かせていただきました。 


006_20130404185657.jpg


このブログはそれぞれの被災地に住んでいる方々が、それぞれの被災地の様子を書いているブログです。


こちらから
NHK 明日へブログ

英訳
NHK 明日へブログ 英訳


ぜひ、ご覧ください



八戸のアミューズさんで久慈~宮古の海辺のまちをご紹介していただいているのでぜひご覧下さい

まちへ海辺の

お休みのお知らせ

明日と明後日(4月2・3日)

電気工事などの都合によりお休みさせていただきます。

宜しくお願いいたします。

プロフィール

野田村 まるきん

Author:野田村 まるきん
岩手県沿岸北部にある小さな村のお菓子屋です。
震災では多くの助けをいただき、お店を再開する事ができました。
感謝の気持ちいっぱいで日々精進しています。


まるきん大沢菓子店

◆電話
0194782538
◆FAX
0194784126

◆住所
〒0288201
岩手県九戸郡野田村大字野田
20の25の5

◆営業時間
平日  朝9時~夜7時まで

土・日  朝9時~夜6時まで

◆定休日
第一、第三火曜日

(変更の場合がございます)

大変申し訳ございませんが、ブログでのご注文はお受けしておりません。
問い合わせは電話かファックスでお願いいたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR